コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
淡路島でのNPO活動の相談を受け付けています(070-8342-0527)

少子高齢化などの地域課題を解決するため、NPO等の社会的事業を展開する個人や団体の取り組みを支援し、将来にわたり地域が地域を支えるプラットフォームとして、地域社会に貢献していきます。

特定非営利活動法人兵庫SPO支援センター
  • ホーム
  • 中間支援相談
  • 地域づくり
  • 図書館×まちづくり
  • 私たちについて
    • 活動理念・ビジョン
    • 設立趣旨
    • 組織図
  • 事業内容
    • SPO支援事業
    • YORISOI米田家について
    • 事業報告書
    • セミナー・イベント
    • ボランティア募集中
  • 運営日記
  • 寄付について
  • お問い合わせ

代表理事 李の講演が産経新聞で紹介されました(2017/10/19 淡路版)

2017年10月19日 最終更新日時 : 2017年11月10日 aka001
  1. ホーム
  2. ブログ記事
  3. 米田屋
  4. 代表理事 李の講演が産経新聞で紹介されました(2017/10/19 淡路版)

代表理事の李が10月17日に講演した内容が産経新聞で紹介されました。

カテゴリー
米田屋
前の記事
洲本市で、産経新聞社洲本支局主催の「正風会」の例会があり、講演をさせていただきました
2017年10月17日
次の記事
淡路市の北淡地域で地域住民の会合「西海岸の玄関口を考える会」がありました
2017年10月19日

YORISOI米田家のホームページ

ボランティア募集中
LEEの日記

最近の投稿

2024年5月5日「こどもの日」~YORISOI米田家・子ども第三の居場所「みらいえ」
2024年5月5日
「洲本子ども第三の居場所みらいえ」の開所式を2月15日に終えて、10日が経ちました。
2024年2月24日
(終了)ジャズコンサート&瓦割イベント~子ども第三の居場所みらいえ チャリティイベント 2024年1月20日
2024年1月21日
(終了)子どもの学習支援 保護者交流会・相談会(参加費無料)2023年10月~12月(淡路島洲本市)
2023年12月24日
(終了)地域協働型子ども包括支援の実践報告~早期から切れ目のない支援を目指して~・洲本子ども第三の居場所「みらいえ」オープン記念セミナー(参加費無料)2023年11月18日(淡路島・洲本商工会議所)
2023年11月18日

特定非営利活動法人 兵庫SPO支援センター
<洲本事務所>YORISOI米田家
・兵庫県洲本市本町7丁目2-25(古民家)
・兵庫県洲本市本町4丁目5-3 洲本商工会議所1階(事務所)
TEL:0799-38-6310
FAX:0799-38-6312

NPO等の相談予約用電話番号
070-8342-0527

  • 運営者情報
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

Copyright © 特定非営利活動法人 兵庫SPO支援センター All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 中間支援相談
  • 地域づくり
  • 図書館×まちづくり
  • 私たちについて
    • 活動理念・ビジョン
    • 設立趣旨
    • 組織図
  • 事業内容
    • SPO支援事業
    • YORISOI米田家について
    • 事業報告書
    • セミナー・イベント
    • ボランティア募集中
  • 運営日記
  • 寄付について
  • お問い合わせ
PAGE TOP